当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれる場合があります
育児

産後クライシス対策にストレス発散はやっぱりアニメ!

妊娠中、つわりに悩まされたり、体重に悩まされたり、後期つわりに苦しめられたりしました。

夫は夫で、職場や親族から色々聞いて、赤ちゃんを迎える勉強をしていたり、不安になっていたり。

この前、ようやく子供が1歳になったので、当時の事を振り返ってみたいと思います。

  • 30代で初産
  • 産後クライシスが怖い
  • 産後のストレス発散方法が知りたい

と思っているオタクプレママさんの参考になれば嬉しいです。

妊娠中の産後クライシス対策

夫の職場ではプチベビーラッシュというか、小さいお子さん持ちの方が多くいました。

そんな中で、夫・タケ氏は職場の人から色んな体験談や、お下がりについての話を聞いていました。

夫が産後クライシスに対しておびえていた理由

  • 子供を待ち望んでいたお家に待望の赤ちゃんが誕生!
  • 奥さんがガルガル期すぎて旦那さんを攻撃しまくる
タケ氏

会社で毎日顔を合わせていると、やつれていくのがよく分かってみていられなかった・・・

などなどの理由で、産後クライシスを不安がってました。

私も私で、妊娠中はネット上の育児漫画や産後トラブル体験を読んでいたので

はなこ

私が理由で可哀相な目に遭わせるワケにはいかねえなあ

産後クライシスは、女性側のホルモンが理由で感情が不安定になる事や、夫側の態度きっかけに引き起こされるものらしい、という事を調べてまとめておきました。

とりあえず、何か不都合な事があれば全部、ホルモンのせいって言おうという事にしておいたんですが・・・。

実際問題、私側のストレス発散ができなかったりで中々難しい話だという事が産後によく分かりました。

産後クライシスは無かったけれど・・・

はなこ

産後クライシス、という程では無いものの我が家もトラブルはありました。

夫は色々協力的ではあるものの、1回寝てしまうと、赤ちゃんの泣き声で起きないタイプの人間。

しかも、新生児期はちょうど繁忙期で、夜中12時近くに帰ってくることもしばしば。

産休も取れる状況では無かったので、こんな事になってました↓

ストレスでギリギリの状態になりたくない私。

ある事に気づきました。

はなこ

そうだ!

夜の授乳中にアニメなんか聴くな(見るな)!

と怒る人はいるかもですが、それくらいギリギリだったので、私の中では最善の選択でした。

イライラを溜め込んで夫に八つ当たりをするより・・・

Twitterとかで夫への愚痴を投稿しながらフラストレーション溜めるより・・・

はなこ

何万倍もマシ!!

と今でも思います。

里帰りしたら?という話ですが、実家は同じ地域だったものの、

実家の私の部屋は物置になっていたり、実家の都合が悪かったので退院直後から自宅で過ごしてました。

使っていたのはAmazonプライム。

はなこ

dアニメよりアマプラの方が見たいものが色々あったので途中で乗り換えました。

月額600円でアニメシリーズや劇場版もたくさん。

新作まで見られて地方住み(北海道の僻地)にはかなり有難かったです。

産後のメンタルがボロボロな時も、推しにメンタルケアをしてもらったようなもんです。

↓↓アニメで助けられた話↓↓

error: Content is protected !!